第3弾・・・といいつつ、実は第4弾だったりします。|д゚)
いだい清風園様にて~音楽療法ウィーク第2弾!~
↑9月15日(火)、10時半~、いだい清風園さまにて音楽療法をさせていただいた後、その足でギャラリーアンフィールさまでも音楽療法をさせていただきました。( `ー´)ノ
アンフィールさまでの音楽療法は「講座」として毎月開催させていただいております。
詳細は→こちらをご覧ください。(^^♪
ということで、改めまして、
「わくわくチャレンジ倶楽部様にて~音楽療法ウィーク第3弾!~」
わくわくチャレンジ倶楽部とは・・・。
毎月開催されている会員制の異業種交流会で、毎回会員が「講師」となって勉強会を開催しています。
筆者Mr.Kがいつも参加させていただいている交流会なのですが、今回は代表者である江連様より、「H・Y★ACADEMYでセミナーを行っていただけませんか」というオファーを受けて、開催の運びとなりました。
少しずつ開催させていただける場所も広がりつつあるのですが、今回のように、異業種の勉強会の場で、講師として、というオファーは初めての経験でした。
H・Y★ACADEMYの持っているコンテンツは音楽療法以外にもあるわけですが、そこは即断で、やっぱり音楽療法でしょう( `ー´)ノ ということで、音楽療法をPRさせていただくこととなりました。
場所は、伊予市上野字古屋鋪2640番地、「徳田工務店地熱住宅モデルハウス」さんでの開催です。(^^♪
今回の音楽療法は、このように、参加した皆さんが、渡された用紙に向かい合うシーンからスタートしました。
中央の男性が主催者の江連さん。
奥の若手のお二人は真剣に考え中です。
手前側の人生経験を豊富に積んだ皆さんは、にこやかに談笑中です。
では、皆さんが一体何に取り組んでいるのかと申しますと・・・・|д゚)
ちょっと小さいですが、読めるでしょうか。
「ふじの山に合わせて」と書かれています。
みなさん、歌えますか?「ふじの山」。(^^♪
皆さんが取り組んでいるのは「思い出し」。
フレーズごとに記された冒頭の文字をヒントに、四角い枠で囲まれた「歌詞」を一生懸命思い出しています。
子どものころ、童謡に慣れ親しんだ世代と、そうではない世代とで、難度に違いが生まれているようです。
同じ「思い出し」でも、年代によって脳に与える「効果」に違いが生まれるんですね。(*’ω’*)
さてさて。「穴うめ」が終わった後・・・
楽しく歌を歌いながら、歌に合わせて、全身を使った体操を行います。
堀代表が手にしているのは、最近H・Y★ACADEMYの記事でよく見かける「ヴィオリラ」。
ヴィオリラは、大正琴をもとに作られた楽器で、鍵盤のようなボタンがついています。
このボタンには、一つ一つ数字が記されています。
ヨーロッパから、五本線の楽譜が入ってくる前の日本では、音をあらわす方法として、このように数字を用いていたのだそうです。
普段、あまり耳にすることのない情報に、参加した皆さんは興味津々。(; ・`д・´)
最後に、「手話」にチャレンジしてセミナーは終了しました。(^^♪
H・Y★ACADEMYとしても、このような体験をさせていただく機会はなかなかございません。
本当に新鮮な気持ちでセミナーを行うことができました。
参加した皆さんからも、「良いものを体験させていただいた」とのお褒めの言葉をたくさんいただきました。
さて、後日・・・|д゚)
なんと、代表の下に、こんな一通の手紙が届いていました。(*´▽`*)
わくわくチャレンジ倶楽部代表の江連さんより、音楽療法を行ったその翌日にお手紙が届いていたんですよ。
江連さん、また勉強会に参加していただいたみなさん、15日は、とても素敵な機会をお与えいただきまして、本当にありがとうございました。<(_ _)>
また皆様とお会いできる機会を楽しみにしています。
ヴィオリラ、重いのに持って行ってくれたんですね。
ありがとうございます。
私だけではなかなか日の目を見ない地味楽器で、
大変ありがたいです。
とりあえずお礼まで。
Pingback: グループホームかがやき様にて~音楽療法ウィーク第4弾!~ | イベント | H・Y★ACADEMY【愛媛県松山市|音楽教室&学習塾・音楽療法】
お疲れ様です♪ヴィオリラ広げま~す(^◇^)
弦、私も大好きなのではまっちゃってますが(笑)(*^。^*)
音楽は、練習すればするほど、深いですね~~~(*^_^*)
また、後ほど♪療法で(*^。^*)♪♪♪
今日も宜しくお願い致します♪
Pingback: 再び登場しましたよヾ(*´∀`*)ノ | イベント | H・Y★ACADEMY【愛媛県松山市|音楽教室&学習塾・音楽療法】